前回からの続きです。
猫よけのために作った木の扉。
これに柿渋で塗装をしていきます。
両方塗ると素材の色よりワントーン落ちますね。
では、早速扉の取り付けを行います。
ちなみにこの扉を取り付ける柱自体ももちろん曲がっていますので、観音開きの扉がしっかり開閉できるのかは不安なところではありますが、調整しながら蝶番の場所を決めていきます。
そして、完成した扉がこちら↓
これで猫たちのいたずら防止が完了しました。
寝てる時はカワイイんだけどね〜(ー ー;)
100年の古民家をモダンなお家にセルフリノベーション
更新日:
Copyright© 古民家再生DIYブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.