解体作業

解体作業その4 搬出の問題

更新日:

少しずつですが家の様子が
変わっていくのを喜ぶ反面
処分しなければいけないものが家の中にどんどん増えていきました。
 
これから壁や天井も解体し始めるので
廃材が沢山出る前に搬出しなければ
家の中がごみの山で身動きがとれなくなります。
ということで、搬出できるものから処分を開始。
そして出来るだけ低予算でがモットーの我が家。
処分は↓の方法ですることにしました。
 
①畳→リサイクルセンターへ持っていく(1枚1000円で処分してくれます)
 
②カーペットカーテン新聞紙など→クリーンセンターへ(持っていけば無料で処分。ただし絨毯になると有料だそうです)
 
③建具類→使えるものは残してあとは自分たちで解体後廃材用のコンテナへ
 
ここで私たちにとって第一の試練。
家の前の道が狭すぎて車が入れない!!
こんな感じです↓
{51A903DD-8B40-41B0-93AE-DBF824E3CB9D:01}

車が通れる場所までおおよそ30m程。

車が通れないのでもちろん廃材を入れるコンテナも家には入りません。
 
やむを得ず、廃材用のコンテナは今住んでいる家の駐車場に設置し、現場で出た廃材は現自宅まで友人からお借りした軽トラで約15㎞ほどの距離を運ぶこととなりました。
 
そして家から出た廃棄物達を軽トラに積む作業ですが。。。。
一つ一つ手持ちで軽トラまで運んでいたら、途方に暮れてしまう。。。。
と、いうことで!
 
主人が工作を始めました!
 
材料
 
①細い廃材&アルミサッシ
{A44CCF24-7825-4DC2-A460-37DDEE34DB57:01}


②使ってない自転車!
{2348088F-B249-4189-BF7C-1CE12393BBA1:01}

これらを使って

組み立て中
{C6C18EAA-6EBC-4C00-B3FC-9EF1A31BE678:01}
{172112DC-4AC7-47B8-AD2C-3FA2F80C1A96:01}

 

 

{4BB74D02-2F87-442B-B52A-43AE34DD5859:01}

 

{B6D495D9-6EFA-4214-9A85-889637D2EB7D:01}

こういうのを見ていてつくづく思いますが

うちの主人は
天才的に器用です。
 
そして完成したのが!!!
リアカー!!!
{DFD9D111-C321-4DFB-8867-C1099341D058:01}

ブレーキもちゃんと付いてます。

{7665AD07-B704-41C3-80E8-E17104C3C1B6:01}

もしリアカーを新品で購入したら

10万円くらいするようなので
かなり経済的!!!
そしてものすごく便利!!!!
これを使ってかなり搬入搬出作業が
楽になることでしょう。
 
 

-解体作業
-, , ,

Copyright© 古民家再生DIYブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.