家の湿気対策。庭の水はけ改善のための水路作り

更新日:

おうちの湿気対策には、ジメジメ〜っとわいてきた湿気に対策をするのもいいんですけど、根本の原因から断ち切ってしまった方が毎年の対策不要でいいからな〜。
ということで、雨水を溜めないために始まりましたお庭の水路作りです。
{68F41F38-42F8-4E6B-8077-FB6F79139980}

 

この水路に利用するのが昔お庭に埋まっていましたこちらの四角い石です。

ウチの庭は石がたくさん埋まっていて(意図的に)、主人が頑張って掘り返したんですよね。それもかなりの量がありました。

 

{C9EB439D-212A-4939-BCC0-C36E079E50A9}

 

 

そして、こちらが水の通り道になる溝です。

 

{C99DCE68-2BD2-4F0A-A8FF-726738F8FB58}

 

 

この溝に、先ほどの石をどんどん詰めていきます。

 

{7B84CDFD-0261-46A1-9E28-02493AD26977}
半分までくるとこんな感じ。
この石盤のイメージが『ローマ水路』だったのかなあ?
まあ私たち、ローマ水路の何たるかもよく知らずに、水路といったらローマ水路だろ!ガッハッハ!という、無知の知ならぬ無知の恥。

 

 

{DE77CF97-8F6C-4459-A026-62DD6A03E783}
そんなこんなでここまできました。

 

 

{64626D79-7D6F-483F-9897-CF28BA405DE8}

 

 

そして、最終的に小さな橋までつけて完成です。

後は雨が降ってしっかり水が流れてくれればいいな〜。

 

{518168BD-B45F-4641-8FD9-29CF6A49720F}

 

 

ちなみに庭に崩れ落ちた灯籠がいくつか合ったので、再度立て直してプチ日本庭園を造った主人。

 

{B55CA6FA-E675-4D15-934E-2E66D1916FDC}
う〜ん。まだまだ日本庭園とはいえませんね。
とりあえず笹をどうにかしたいものです。

-
-, , ,

Copyright© 古民家再生DIYブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.