「リビング・アトリエ」 一覧

ペレットストーブの燃料費に関して

2015年の書き残し第二弾です。 今回はペレットストーブの燃料となるペレットのランニングコストに関してです。 ※↑こちらがペレット ペレットストーブの蓋を開けて ペレットをザザーっと入れていきます。 …

ペレットストーブを1ヶ月半使用してみた感想

2015年の記事で書ききれなかったものを 書かせていただきます。 まずはこの秋に我が家に設置していただきましたペレットストーブのこと。   12月よりほぼ毎日、夕方~就寝前の5~6時間稼働さ …

ペレットストーブをより暖かく楽しむために その2

前回からの続きです ペレットストーブをより暖かく楽しむために、部屋に建具を入れてみました。 しかし、見上げれば寒そうな天井。 年内の制作ノルマが達成出来ていない中、天井を今から完成させるのは難しい。 …

ペレットストーブをより暖かく楽しむために

国府田産業様に先日施工していただいたペレットストーブがついに我が家に~❤️ あったか~い❤️ しかし、穴だらけでまだまだ工事中の我が家。 ペレットストーブが暖かい風を送ってくれても現在のところ、部屋全 …

溶岩石炉台まわりの壁を作る

実は….. ついに決まったんです!!!!! 我が家にペレットストーブがやって来る日が\(^o^)/!!!!! わーいわーい そして、久しぶりの登場となります、我が家の炉台さん。 こちら現在 …

壁に石膏ボードを張ってゆく

間柱をたてて骨組みを無事に完成   冬が来る前に部屋の壁を作らなければ! ということで、石膏ボードをどんどん張ってゆきましょう。 こちら外壁ではない為、断熱材は入れずに石膏ボードのみ張ってゆ …

壁作りと電気の配線

着々と壁予定地に間柱をたてる主人。   私が家に帰ると、家がどんどん変化中   そして、そろそろ考えなければならないのが電気のスイッチ数とコンセントの数。 スイッチの数、コンセント …

冬支度 間柱を建てる

さてさてどんどん冬支度を進めましょう。 間柱を建て始めた主人 私が家に帰るとこんな状態になってました。 元々ふすまや建具で仕切っていた部分を壁にしていく為、横に走っている柱を間柱で支えてあげます。 & …

冬支度 新たに壁を作っていく

長かったコンクリート打ちがひとまず終了しホッと一息(⌒-⌒; ) 冬までにやらなければならないことの一つがようやく終わりました。 しばし、友人の赤ちゃんを愛でて癒しのひととき。 ※主人のお友達が赤ちゃ …

溶岩石で作った炉台が完成

以前に溶岩石をカットして炉台を仮作りした場所 こちらの溶岩石を今回は接着剤で固定してゆきます。 使用するのは「コンクリボンド」というものです。 まずは仮で設置しておいた溶岩石を全て一旦外して 外した部 …

冬支度 建具を洗う その2

寝室の柱もひと段落。 今回は古民家にまだまだ眠る建具を洗っていきますよ。 こちらはドアなのですが寝室の扉用としてちょっと加工して使う予定 こちらは引き戸。 金銭的に余裕があればすりガラスからアンティー …

ペレットストーブ見学 国府田産業さんへ

灯台下暗しとはまさにこの事。 我が家の近所にありました!ペレットストーブのお店が!! そして、さっそく展示場を見にやってきました㈲国府田産業さん。 中に入ると立派な薪ストーブがお出迎え~ ※素敵!! …

冬支度 古民家の建具を洗う

以前にも何度登場しておりますが我が家は窓だらけの家です。 我が家の標高が結構高いところにあることと、日光の冬の寒さも今年初体験となる為 防寒対策は出来るだけしておかないといけません。 窓とリビングの間 …

溶岩石で炉台を作る

今日から10月。 少しずつですが、空も高くなってまいりましたね。 さて本日はリビングの床部分のお話し。 夏に張り終えたリビングの本床。 ※詳しくはこちら↓                     DI …

天井や壁、少しずつ進歩

仕事からおうちに帰ると様々な進展が。 トイレ、廊下、階段予定地に垂木が入っておりました。     それから今後(遠い未来)ですが階段がついてロフトも出来る予定。 階段を作り始めた片鱗も見えま …

Copyright© 古民家再生DIYブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.