「 古民家 」 一覧

トイレの外壁

そうそう! ちょっとだけ外壁作りもやりました。 トイレを広くするために もとあった壁を壊し作りました ※まだ未完成 今外壁用の杉板に防腐剤を塗っております  

寝室作り4床を作るその2

根太を作った部分に断熱材を敷き詰めて その上から合板をはっていきます。 すると!!!!! 美しい!!!!   何度もくどいようですが、うちのご主人様は本当に器用!!! 正直床はこれで完成でも …

(番外編)やってしまった!!!!

(T_T) ついにうちのご主人様やってしまいました。 !!!! 力を加える作業中にポキョっと音がしたと思ったら あり得ない方向に親指が曲がっていたそうです!(◎_◎;) 急いで病院で診てもらうと どう …

寝室作り3床を作る

アルミサッシを外した窓部分はひとまずブルーシートで目隠し。   今度は床を作っていきます。 まずは元部屋の部分の床は傷みがほぼないため元々ある根太と床板の上に更に根太を作りました。 これをビ …

寝室作り2〜窓を開けるとそこには・・・

2015/03/12   -寝室
 , , ,

解体作業前に建具も沢山取り払ったわけですが その中でも使えそうな素敵な建具は分けてあります。 その中で、サイズ的にも寝室に使えそうな建具があったので、今入っているアルミサッシの窓と交換することにしまし …

寝室作り

床板をある程度剥がしてみると またもや家の中の印象が変わります。   さて、ここから手当たり次第に床板を剥がしていくのもありですが、 実は私達この家に今夏頃引っ越し予定。 あまり時間がありま …

風呂まわり解体

トイレの解体作業が意外と早く終わったので、この調子でお風呂も壊していきます。 お風呂に関してはある程度壁が壊してあったので次は床部分を壊していきます。 しかし、お風呂まわりは今まで解体した場所とは違い …

トイレと床解体

トイレも解体します。 本当はやりたくないんですが 避けては通れない。 トイレ。 水回りということもあり 構造もよくわからなかったので 怖かったのです。 トイレ部分は元々和式のトイレが設置されていました …

床をあけてみる

さて! いよいよ床を剥がしてみます!! 先ずは一番大きな面積のあるリビング部分 床は天井に比べると厚みがるし、 釘が錆びていたり、枚数も多く 剥がせば剥がすほど 足場が不安定になっていくので 足元も手 …

床のお掃除

いよいよ床に取り掛かる前の 最後のお掃除です。 大きな材木はある程度よけておいたものの 木くずや細々したものが床に落ちていましたので最後の掃き掃除。 ここでもマスクは必須です。 掃き掃除をして床が綺麗 …

材木の搬入

ようやく材木の搬入。 我が家で使う材木は全て ご紹介いただいた材木屋Oさんにお願いしました。 ※Oさん、お世話になります。 材木は引き取りに行って そのまま自分たちで搬入しましたが 友人のNさんにお手 …

資材の搬入

床を剥がす作業に取り掛かれる準備が出来て来ましたので、 ここでようやく現自宅置いてある資材たちを現場に搬入。   軽トラをまたお借りして詰めるだけ積んで現場へ。 ラスボード 計120枚 構造 …

柱の入れ替えと補強

はい! 本日は危険な柱の入れ替え作業です 明らかに危険な柱があったため、太い柱を新たに入れます。 ということで、主人のご友人からお借りした(ありがとうございます)単管ジャッキで本来入れる柱よりも5㎜く …

梁のお掃除

縁の下も塞ぎ終わり いよいよ床を剥がして行きたいところですが剥がす前にやっておかなければならないことがもう少しあります。 本日は梁、天井に溜まったすすぼこりの お掃除。 そこで活躍するのが、以前ホーム …

縁の下を塞ぐ

解体作業が落ち着いてきたので そろそろ木工事に移っていきます。 まず最初は縁の下を塞ぐ作業。 昔の家というものは今の家のように コンクリートで基礎が打ってあるわけではなく、自然石の上に柱が乗っているだ …

Copyright© 古民家再生DIYブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.