「 古民家再生 」 一覧
-
漆喰の終わり、そして次の作業へ。
吉見屋の主人が代理更新中の当ブログですが、妻の復帰までもう少し、今は勉強もラストスパート、試験も頑張ってほしいです。 というわけで昨夜は寝る前の朦朧とした中での更新だったため随分乱暴な更新になってしま …
-
漆喰終わる。
吉見屋の主人がようやく漆喰塗りを終わらせました。ようやく追加の漆喰が届きラストスパート。結局ゴールデンウィーク中どころか二週間かかってしまいました。 作品も置いてみました。 オープンチラ …
-
漆喰塗りが終わ…らない!
吉見屋の主人が代理更新中なのですが、こんな出だしももうあと12日。妻はいよいよ試験勉強に本腰を入れるため仕事をセーブしながら頑張っています。漆喰を塗りながら応援するのみです。 ゴールデンウィーク後は一 …
-
まだまだ続く漆喰塗り、そろそろ肩が痛い。
吉見屋の主人が今日も1日の作業を終えました。 庭のツツジも咲き始めましたよ。 相変わらず続く漆喰塗り。写真を見ていても変化がわかりづらくなんら面白くない、先日妻のご両親が遊びにきてくれたので一緒に田母 …
-
工房と廊下間の扉設置 巾木入れ
吉見屋の主人です。運動不足の妻はここしばらく庭で朝のラジオ体操が日課となっています、元気そうです。 さて、左官作業前の最後の工事部分、工房と廊下を隔てる扉の設置工事です。使う扉はこちら↓ 解体時にとっ …
-
階段材料とウッドデッキ材料の下準備。
吉見屋の主人です、期間限定で更新させていただいております。多忙の妻も今日は用事で外出、ゴールデンウィーク中とはいえ今日は火曜日、大丈夫だろうと出て行きましたが目論見甘く、昨日書いた通りの渋滞に巻き込ま …
-
床の間の工事 ひとまず終了
吉見屋の主人です。妻の代理で5月末頃まで執筆させていただいております、しばらくの間宜しくお願い致します。 さて、骨組みの仕上がったところにどんどん石膏ラスボードを貼っていきます。 &nb …
-
床の間の工事 あとちょっと
吉見屋の主人です、約一カ月ほど妻の代理で執筆中です。しばらくの間おつきあいのほど宜しくお願いします。 さて僕の作業工程ですが、重要な箇所は綿密に計画立てて行うものの、その他の箇所はわりと感覚的にやって …
-
床の間の工事、途中経過。
吉見屋の主人です。まさかこのブログを更新する日が来ようとは思いもしませんでしたが、昨日妻が予告した通り今日からしばらくの間僕が担当させて頂きます。今現在は仕事に加えお祭りの間滞っていた試験勉強に臨み、 …
-
床の間の改良 骨作り
床の間の改良の続きです。 棚を全て外してみた床の間は、もはや床の間のようで床の間ではない。 基本的にこの床の間を生かした棚には生まれ変わらないので、全体的に隠す方向で作っていきます。 ということで、一 …
-
庭の物置を整理する
2017/03/30 -その他 塗装・掃除・搬入・補強・工作など
古民家, 古民家再生, 整理, 物置そろそろ、吉見屋の工事も終盤に差し掛かって参りまして、気になるのが諸々の資材。 作業してお部屋が完成していくのはうれしいんですけどね、段々と資材置き場がなくなっていくのです。 現在アトリエに置いてある …
-
床に埋め込みコンセントを設置する その2
2017/03/29 -リビング・アトリエ
DIY, セルフリノベーション, 古民家再生, 埋め込みコンセントお米の妖精として(?)縁の下に潜ることになりました主人。 それもこれも、床の埋め込みコンセントを作るためです。 ちなみに埋め込む物がコチラです↓ …
-
床に埋め込み型コンセントを設置する
2017/03/27 -リビング・アトリエ
DIY, セルフリノベーション, 古民家再生, 埋め込みコンセントうお〜ギリギリ当日更新間に合い〜!!!!!! ということで、ちょっとホッとしてます。。。。。 最近私がバタバタしているせいで、主人が毎日のように食事の準備をしてくれます。 ありがたや。ありがたや。。。 …
-
看板照明の取り付け
前回取り付けをしました看板。 なんだか看板だけが仰々しく、まっ眩しい…。 ということで、次に同じくお店のある意味「看板」となる照明をつけていこうとおもいます。 照明の位置は、当初はこちらの …
-
吉見屋の看板を取り付ける
東京にて展示巡りを楽しんでいた我々ですが、本日はしっかりDIY作業をするのです。 今日は久しぶりにお店のことを。 昨年の夏に作ったお店の正面。現在は看板も付いていない状態だったのですが、本日は久しぶり …