「 古民家 」 一覧
-
猫、神隠しにあう
2016/12/07 -番外編・日々の出来事
ネコ, 古民家, 古民家再生, 猫我が家の拾い猫タマ(♀)。 猫を飼ったことがない主人。 そして、私もほぼ猫初心者。 こんな猫の扱いに慣れていない2人なので、子猫というものがどのような生き物なのかよく分かっていません。 動物病院の先生 …
-
古民家で猫拾う
2016/12/06 -番外編・日々の出来事
ネコ, 古民家, 古民家再生, 猫ペレットストーブの燃料を車に積んで家に戻りました。 家からペレットを一輪車を使ってはこびいれていたのですが、一緒に我が家に運ばれてきたのが 猫。 子猫です。 実は前日から、我が家の裏側で …
-
和紙と材木で隙間対策
前回からの続きです。 柿渋を塗って1日日干ししておいた和紙を使用して天井と梁の隙間を埋めていきます。 接着させるのは、これまた100均に売っているチューブのり では実際に隙間対策してみま …
-
和紙を使って天井の隙間を埋める
遮熱シートを貼って寒さ対策をした天井裏。 これで、暖気が天井裏から逃げない・・・と、思いきやよく見ると・・・ 天井と梁の間に こんなに大きな隙間が!!!! この隙間は結構前 …
-
天井裏にアルミシートを貼る
では、これから天井の寒さ対策です。 本当はグラスウールなどの断熱材を天井いっぱいに敷けば最高なんですがね。 グラスウールを床に敷くには新たに根太を作ったりしなきゃいけません。 根太の分だけ天井裏の高さ …
-
古民家の断熱について考える
古民家全体を暖めるのは今の我が家では不可能。 でもリビングとキッチンだけクルッと断熱材で包んであげれば断熱は可能。 ということで、限られた部屋だけを暖めることにしたわけです。 ちなみにインターネットで …
-
ペレットストーブの効果を最大限発揮するために
冬支度で一番大切なのは・・・ 我が家の場合、 「寒くない場所を作る」ことです。 簡単なようで、中々難しい。 いや、原理は簡単ですけど、作業に時間がかかるってことです。 そして、我が家で寒くない場所を作 …
-
今年も冬支度を始めます
日に日に寒さが増してきて、11月も終わりに近づき、我が家にもカオナシが現れ始める頃。。。。 このシーズンは11月の終わりで雪が降りましたね。 当然一般のお家よりも我が家は寒いわけです。 …
-
玄関格子の壁に照明を作る
前回、格子の壁の上下がほぼ完成しました。 そして、今回使用するのはこれ↓ これ、なんだかわかります? 実は我が家の旧トイレについていた照明です。 男子と女子のトイレ各1つずつの2個ありま …
-
玄関に格子状の壁を作る(上段)
前回、現在に格子状の壁を作り始めました。 前回、下段が完成したので 今回はその上の上段を作っていきます。 作り方は下段と同じ要領です。 まずは横に一本入れてから天井からぶら …
-
玄関に格子状の壁を作る(下段)
さて、作業は再び玄関に戻ります。 今回は細かい角材をたくさん使用するみたいですよ。 主人が採寸して切り出したこちらの材木。 これに柿渋を塗ってトーンダウンさせました。 そし …
-
カンナがけした材木の搬入
2016/11/20 -その他 塗装・掃除・搬入・補強・工作など
古民家, 古民家再生, 搬入, 材木カンナがけを1人で行った主人。 ここからは私も合流し、板材を軽トラに積み込んでおうちへ持って帰ります。 今日は2往復で済むかな〜? 積めるだけ積んでいざ出発。 大体工場からおうちまで30 …
-
玄関の縁の下を塞ぐ
では、縁の下塞ぎから始めようと思います。 ちなみに、玄関は床の断面図が良く見えている玄関の床。 ここに一台下がった腰掛けポイントを作っていきます。 まずは角材を使って骨組み作り こちらの …
-
ぼんずさんとお庭掃除 古民家湿気対策
先日、主人の旧友であるぼんずさんが名古屋から春日部に来たついでに日光我が家へ寄ってくれましたよ\(^o^)/ 主人よりも器用なのではないか!?というぼんずさん。 1泊2日の我が家でもお庭掃除を綺麗にし …
-
web内覧会 キッチン完成 Before →After
長かったキッチンリノベーションもようやくひと段落しました。やっとBefore →Afterで皆様にご紹介できるようになりました!! ウレシイ!!!! ということでまずはキッチンBefore↓ ※現在の …