キッチン

キッチンカウンター脇に米びつ作り(主人の木工病)

更新日:

連日続いております主人の木工病。
今回はシステムキッチンに少しだけ継ぎ足しをした木枠部分の施工です。
{48C56903-B281-43D5-BFB8-50E96EF445AE}
この一番下の引き出しを米びつにしたいので、米びつのサイズを測りながら形を決めていきます。

 

{0886311C-4911-44DD-8CA7-3B5DEC0815E5}
まずは外側にまだ隙間があるのでここを埋める作業から

 

{DD995699-C12F-41C3-9EEE-E4384A9B036B}
こちらはベニヤをビス留めして穴埋めします。

 

{FC965E1B-CFCB-4779-B8A5-8099611F6E05}
そしてこの部分の上段は棚ではなくタオル掛けにしたい為、古材を使って板を貼ります。

 

{484F75A2-71B0-436C-B992-B2D8897D3CAE}
下段の米びつ入れに関してはプラスチックの米びつ入れが取り出しやすいように側面は全て囲わず三角形の板を取り付けます。

 

{38A2F110-7750-4A0D-9CF2-3353A98D05A9}
更に底部分の裏側にはキャスターを一つと両端に市販のレールも取り付けます。

 

{39426138-4A63-4032-BF25-B9EB80E83FA2}
そして実際に棚へ取り付けて

 

{1DC67ED1-BA58-49A6-9006-6B7E21341107}
米びつを入れてみる。

 

{EBE7A9F7-6B34-4A0E-919C-13FDF21B1AD6}
バッチリですね!
次は上段の板材の側面をノミで少しだけ削り

 

{9CFB04E5-E6EB-4A69-AD7E-F5815F5AF668}
これまた100均でかったタオル掛けを固定。

 

{8810D0F8-A060-4492-9E95-C87CAFCC36AA}
あとは前回の要領で中断も作り、取っ手を取り付けたら、棚とタオル掛けの完成です。

 

{B2B6DA5A-0B63-498B-8899-59BA7CF18D79}
下段の米びつ入れ、出し入れスムーズです。

 

{0616513E-B835-4D4F-A6A6-B103852F6B42}

 

-キッチン
-, , ,

Copyright© 古民家再生DIYブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.