リビング・アトリエ

コールドドラフト現象対策について考える

更新日:

家に余っていたエアキャップを、窓にペタペタと貼っただけで、部屋の温度がグーンとアップした我が家。

残念ながら温度計がないため、数値で表せていないのですが、温度計あった方がやっぱり便利ですね。
ちなみに部屋の温度がどのくらい上がったのかというと
{D1E93AE6-0CA1-4F3B-AB17-72588F373722}
寒いときはこのように縮こまって寝ていた猫たちが

 

{1AAF011E-4C82-4F62-9A60-2A6DDE943D0D}
このように寝るようになりました。

 

{A747C286-8186-4DB4-AF5F-1CAC42A40A52}

ようは気を抜きすぎなようです。

ちょっと暑いのかもしれない。。。
{616A3104-0509-4F6D-8F77-AAA44192C8F5}

しかし今回のコールドドラフト現象の対処法は、どうしようもない中で対処した感が否めないほどに、見栄えが悪いです。

今シーズンだけの期間限定の対策としては良いのですが、ゆくゆくは、しっかり対策する必要があります。
そこで今後、このように部屋の中でコールドドラフト現象を起こさないための対策法を考えてみました。
原理としては、冷たい窓ガラスに暖気が触れなければ良いのです。
ということは、
1.窓自体を冷やさない
2.窓に暖気を触れさせない
この2つの対策のどちらかになります。
1の考え方ですと、ペアガラス・二重窓や雨戸を入れる。
2の考えですと、結露防止シートを窓に貼ったり、断熱効果のあるカーテンを取り付ける。
ということになります。
我が家は、窓はなるべくスッキリさせておきたいという希望があるため、どちらかといえば1で対策をしていきたいところです。
あとは、予算と相談かな…。

 

-リビング・アトリエ
-, , ,

Copyright© 古民家再生DIYブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.