前回までで組み上がった右手側の本棚。
しかし、まだ背後はスケルトン状態です。
以前塗装しておいたシナベニヤを背面に貼っていきます。
こちらも左手の本棚同様に鎧張り。
棚には本が入ってしまいますからね。
つなぎ目はあまり目立たないものです。
上の段になると脚立を使っての作業となりますが、脚立を立てるほどのスペースが無いため、広げず壁に立て掛けながら使用。
正面からシナベニヤ貼りを見ていると、思わぬ所から顔が出ているのでビビります。
※怖い
シナベニヤが全部貼れた所で、強度を増すために、更に縦に一本板を入れて
ビスで固定。
これで本の重さで、ベニヤがしなることもありません。
次は、特定の棚に穴を開けます。
こんな感じ。
これは電気の配線を通して後ほど照明をつけようと思います。
続けて何やら閃いた主人がプチ工作。
小さな木の箱に穴が3つ
これを棚にビスで固定し
ビス穴にダボを打つ。
そして、元々我が家で使われていた古いスイッチを取り付ける。
これは何のスイッチなのか!?来年の春までのお楽しみのようですね。
そして、ついに本棚完成です!!
次回はついにこの重たい本棚を2人で運びます。
果たして持ち上がるのかな( ̄O ̄;