「 棚 」 一覧

お店の商品棚を作る2

2017/06/08   -お店
 , , ,

前回からの続きです。 お店の準備の為に作っているモノ。 さて、これは一体。。。 厚めの板の端材を乗せると棚に変身します。   これを3段重ねにしてみると、お!さらに棚らしくなってきました。 …

荒ぶる猫を鎮めるための棚扉作り

我が家に猫が来て3ヶ月が経ち、赤ちゃんだったタマ&テンも随分大きくなりました。   今、人間の年齢で言ったら小学校高学年くらいになるのでしょうか? 毎日仲良く、そして激しく暮らしてい …

食器棚完成により1年ぶりに食器たちがお目見えしました

古民家に引っ越して約1年4ヶ月。 引っ越ししたはいいものの、家を作りながらの生活だったため、キッチンでは最低限必要な食器のみ(主にキャンプ用品)で生活していましたが。 この度、食器棚が完成しましたので …

踏み台の上に引き出しを作る(主人の木工病)

毎日楽しそうに木工作業をする主人。 すごいスピードで沢山のものが出来上がるので、前回からざっくりとご紹介させて頂いていますが。。。。 今回はこちら↓ 四角い箱を作って100均の引き戸を取り付けたものを …

主人の木工病が発症しました。

2016/10/18   -キッチン
 , , ,

辛くて長かった居住区の床、天井、壁作りがだいたい落ち着いて来たこのごろ。 主人は水を得た魚のように毎日木工。 どうやら本当に木工が大好きなようで家が木工作品で溢れかえっております笑 もはや、作りすぎて …

神棚周りと食器棚へのBドライ塗り

引き戸を取り付けた事で、一気に戸棚感がアップした食器棚ですが 一旦引き戸を外して完全に養生(ノω・、) 今回はこの神棚外枠部分と 作業台奥の壁にBドライを塗って行きます。 今日は一人で左官作業のため作 …

食器棚に引き戸を取り付ける

前回引き戸のコーキングが終わりましたので、今度はこちらの食器棚への引き戸の取り付け作業です。 取り付ける部分はこちらの↓作業台上と 作業台下のこちら↓ 棚は戸に合わせたサイズで作りましたので大きさは合 …

古い引戸のコーキング

そろそろ取り付けをしたいのが、食器棚の引き戸たち。 これは、この家に元々あった食器棚の引き戸です。 素敵な建具建ったので再利用。 しかし、立て付けが悪いのか劣化なのか。ガラスが建具に上手く入っておらず …

神棚スペースと作業台スペースの石膏ボード貼り

神棚スペースの木工作業は一旦お休みして、次は主人の嫌いな作業、漆喰の壁を作るための石膏ボード貼りです。 といっても、今回貼る面積は少ないですからね。 頑張りましょう。まずは採寸。 石膏ボードの切り出し …

食器棚上の神棚スペース作り2 

前回、神棚スペースの骨組みが出来上がりました。 今回はこの骨組みに木工の肉付け作業で、屋根と内枠を作って行きます。 まずは事前に採寸した枠通りにシナベニヤをカットし 柿渋で塗装を施します。 屋根に付く …

食器棚の上の神棚スペース作り1

主人も出張より戻り、再びキッチンの制作に戻ります。 大まかな完成形が見えて来た背面の食器棚。 この棚の一番上の部分がおうちの形で色を塗っていないのには意味がありまして。 実はこの家を解体する以前にこの …

キッチンカウンターの棚を組み立てる 2

主人が家の中で黙々と棚作りする中、頃合いを見て私はお外で作業です。 こちらのシナベニヤに柿渋塗装。 塗装して乾燥させたシナベニヤを家の中に運び入れて、棚の後ろ側に貼っていきます。   棚を貼 …

食器棚の内側を作る

一番外側の縦と横の板を取り付け 外側の枠が出来ました。 次はこの枠の中に入れる仕切りを組み立てていきます。   下準備を入念にしておいたお陰で、プラモデルを作るように、次々と材料を組み立てて …

材木に棚用の溝を彫る

切り出した材木の約半分に柿渋を塗りましたのでしばし乾燥。 その間に、もう一手間くわえる方の材木を加工していきます。 横棚を取り付ける部分に丸ノコで2本線(材木の厚み分)を入れていきます。 今回は食器棚 …

棚用の材木を一気に切り出す

採寸が終わりましたので実際に材料作りの下準備に入ります。 久しぶりにこの自分達でカンナがけをした板を引っ張り出し 採寸したメモを何度もチェック。   今回かなり複雑なパーツ作りで、サイズも形 …

Copyright© 古民家再生DIYブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.